こんにちは♪
ドキドキしながらPTA役員に立候補しました、会計の前原です!
何とか周りに助けられながら、1学期が終わったぁ!とホッとしているところです☺️
正直なところ、PTAの知識はあまりなかったんですが、下の子が新一年生になるタイミングで、何か私にも出来ることはないかなーと悩みに悩んで辿り着いたのが会計のおしごとでした!!
会計のおしごとにも種類があり、私は、主に入金や支出の管理をしています。
振込や買い物に出向く事もあり、お散歩やネットショッピングが好きな方に、お勧めなんですよ♪
私は、アクティブに動き回るタイプなので、初めての私でも出来るおしごとがあって良かったなーと感じています!
とはいえ、ほとんどの支払いはネットで済むので、慣れてくればとても楽です♪
ポチッとボタンを押すのは、家での買い物の何倍もドキドキしてしまいますが😆
お金を扱うので、先輩方や、一緒に会計1年目で頑張っている仲間達に何度も確認しながら進めています!
今年は色々と変動の時期なので、決断をする事もおしごとの一つ。
久しぶりに頭をフル回転させていますが、1人では出来ない事です。
素敵な仲間に出会えたこと、感謝感謝です♪
世間はすっかりキャッシュレスですよね。会計のおしごとも少しずつですが、時代に合わせていけたらと奮闘しながら頑張っていきます😆