top of page

各委員会について

砧南小PTAを構成する役員・委員・係を紹介します。

​各委員会の様子はきぬなんブログをご覧ください♪
Design.png

【PTA本部役員】

PTA活動全般にかかわり、総会・運営委員会の運営にあたります。

また砧南小PTA代表として、対外的な活動に携わります。

Design (2).png

【学級委員会】

PTA本部と学級とのパイプ役になり、学級活動を円滑に進めます。

委員決めをサポートします。

Design (3).png

【広報委員会】

毎年1回、学校やPTAに関する情報を紹介する広報紙『わかあゆ』を編集・発行します。

【選考委員会】

次年度の本部役員、会計監査、パソコン係、青少年地区委員(R6年度から)を選出します。

Design (5).png

【みなみまつり委員会】

毎年秋に開催される「みなみまつり」に携わるお仕事です。実行委員はまつり全体の企画・運営にあたります。実行委員の他に、クラス単位でのみなみまつり委員も選出します。

【校庭運営委員会】

世田谷区より委託されている「遊び場開放事業」を担当し、休校日に校庭を開放・運営します。運動会のお手伝いも行います。

【校外地区委員会】

学区内にある5つの町内会と連携し、地域と学校とのパイプ役として交流を図ります。青少年地区委員を選出し活動します。防犯活動や交通安全活動を通して子どもたちの生活を守ります。

​【卒業対策係】

6年生の卒業にあたっての企画・運営、記念品の準備等を行います。

Design.png

【その他:公認団体・ボランティア団体】

バレーボール部、ソフトボール部、絵本の読み聞かせを行うボランティア団体など、様々な活動があります。

bottom of page