top of page

R6年度決算監査📝無事終了しました🙌


こんにちは。


先月末、R6年度の決算監査が無事に終了しました❗️


中間監査では、収支表と通帳、入金書、請求書を照らし合わせ、お金の動きに誤りがないかを確認します。


決算監査では、これに加えて決算報告書の確認も行います。


特別会計の終了に伴い、例年の決算監査よりも確認事項が多かったものの、終始和やかな雰囲気の中でスムーズに進行しました☺️


R7年度の新会計担当者も参加し、真剣な眼差しで進行の様子をしっかり見ていて、とても心強く感じました✨


無事に監査が終わり、心も晴れやかです☀️


監査ご担当のお二方、1年間本当にありがとうございました。お二人の気さくなお人柄のおかげで、楽しく監査に臨むことができました☺️


さて、次回6月の会計ブログでは、PTA会費についてお話させていただく予定です。


PTA会費が子どもたちのためにどのように活用されているのか、ご一読いただければと思います。

新体制になった会計3人の集まりの様子もお届けするかもしれません😎✨


今後ともPTAブログをぜひご覧ください❗️


 
 

関連記事

すべて表示
なす美の会に参加しました

5月9日、PTA世田谷区第6ブロックの会長会に参加してきました。 当日は各校のPTA会長が集まり、それぞれの学校の取り組みや悩み、 課題について活発な意見交換が行われました。 日頃なかなか共有する機会の少ないお話も多く、「うちだけじゃなかったんだ」と感じる場面もたくさんあり...

 
 
bottom of page