2025年度♪盆踊り大会!!
- 本部広報
- 8月14日
- 読了時間: 2分
今年も毎日暑〜い中、皆さん夏休みをいかがお過ごしでしょうか😄?
あっという間に、夏休みも後半戦ですね!
さて、7月末〜8月上旬にかけて、各地区で盆踊り大会が行われました♪
お天気にも恵まれ、どの地区も大盛況となりました🤗
私達本部役員も、子供達と一緒に夏を大満喫する事ができましたので、少しずつですがご紹介します!!
〈宇奈根地区〉
・宇奈根氷川神社盆踊り🏮

宇奈根地区恒例のスイカ割りが今年も行われました🍉見事に当てたお子様には、スイカ…ではなく、なんとメロン🍈のお土産が😆そのほかにも、くじ引きや駄菓子、わたあめなど、楽しい出店がたくさん並び、2日間賑わいました♪
〈大蔵地区〉
・大蔵氷川神社盆踊り🏮

大蔵地区では、くじ引き、わたあめ、駄菓子屋、光るおもちゃなどの出店があり、気付けば長蛇の列に…!!お手伝いの皆さんの、わたあめや焼きそば作りの手際の良さにも驚きました👏お天気にも恵まれ大盛況で終わりました‼️
〈協和地区〉
・鎌田天神社盆踊り🏮

学校から近いのもあり、今年も大賑わい!
とにかく人が多い中、ダンスパフォーマンスがあったり、近所のお店からの出店があったりと、他とは違った魅力も満載でした!乾杯しているパパママが多いのも印象的でした🍻
〈南睦地区〉
・レクセンター盆踊り🏮

レクセンターでの盆踊りは、敷地も広く、レジャーシートを敷いてのんびり楽しむご家族や、お友達同士での姿が多いのが印象的でした♪盆踊りのラストは、毎年恒例のダンスを、大人も子供もみんなで踊っていて、地域の一体感を感じました!
〈岡本地区〉
・岡本長圓寺盆踊り大会🏮

岡本地区では、校外地区委員さんのご協力のもと、例年よりも出店数を増やしての開催でした♪おかげで、大喜びしている子供達の姿をたくさん見ることができました😆2日間にかけて行い、落ち着いた夏のひと時を過ごす事ができました!
一度にこんなに沢山の盆踊りに参加出来るなんて、砧南小学校の子供達は、地域の皆さまに見守られているんだなぁと、感謝の気持ちでいっぱいになりました✨
また、校外委員としてお店に立ってくれていたママさんは、とってもやりがいがあって楽しかったーと話してくださいました😌
各地区町内会の皆様、校外地区委員会の皆様、お手伝いしてくださった保護者の皆様、暑い中ご協力いただきまして、本当に有難うございました‼️
来年も楽しみですね😌